『Djamboと愉快な仲間たち』開催!
かつて2年前に京都のカフェ汚点紫にて開催された『Djamboと愉快な仲間たち』が下北沢で催し新たに開催です。
安宿京都月光荘スタッフかずぅからのLIVEツアー相談がきっかけのこのイベント。
参加者の出自は大阪・京都・奈良・沖縄と、自分が辿って来た旅を綴る賜物のようなアーティストが揃いました。
偶然からなる必然。
いとありがたし☆
6/10(tue)
『Djamboと愉快な仲間たち』
@下北沢NEVER NEVER LAND
世田谷区北沢3-19-2 2F STUDIO NOAH 向かい 03-3465-0737
OPEN/START 20:00
NO CHARGE(要1order)
※投げ銭LIVE!
LIVE
◆かずぅ & Band ジ・トペ(三線と唄&打楽器)from 京都月光荘
◆8bit(弾き語り)
◆トンチ(スティールパン)
LIVE PAINTING
◆スドウPユウジ(鳩屋)from 益子
DJ
◆シテン
主催 かずぅ
協力 Djambo(DEP)
☆出演者紹介☆
●かずぅ
大阪出身、好物お酒。民謡歴4年。以前3年間、沖縄本島の北部(やんばる)にある今帰仁村に住み、離島、村を廻りながら おじぃやおばぁからその土地の民謡を教わる。現在は京都と沖縄にある月光荘という宿で働きながら大阪 京都を拠点に民謡を唄う。
月光荘web⇒ http://www.gekkousou.com
渋さ知らズ沖縄公演の前座を務めるなど、2005年惜しまれながら活動を停止した那覇の人気ロックバンド16bit。元よりvo.照屋恵吾のソロを元に発生したバンドだっただけに06年よりソロへ原点回帰。うつみようこ(ex-ソウルフラワーユニオン)と東京~沖縄ツアーを回るなど孤軍奮闘。拠点を東京に移し今年からはついにバンドで始動予定のオルタナティブフォーク『8bit』。その歌声は海と曇り空の深遠。
スティールパン奏者、唄うたい、ピアノその他モロモロモロ。
1999年よりスティールパンを始め、トリニダードのチームに約一年所属。帰国後ソロ活動、セッション、OOIOOや朝崎郁恵さんのレコーディングお手伝いや様々な人たちと地球内外をちょろちょろしています。あふりらんぽピカチュウ率いる”謎めく女の子9人による子宮ノイズ女楽団”「モンモン♀トゥナイト」でも活躍。
ソロCDが6月末にできます。お問い合わせは
steelpantomokaアットマークhotmail.comまで。
思いつきで看板屋をやりはじめました。
名前は『鳩屋』
壁画、店舗看板、内装など色んなものにオリジナルの絵を描きます。
詳しくは、メールでお問い合わせください。
http://
●2001年、来沖。
ピアニスト香取光一郎とライブペインティングを浦添grooveを拠点に始める。
ハイスタンダードの難波章浩からJUZU a.k.a. MOOCHYまで幅広いジャンルとのライブを繰り広げる。
2005年には大阪のパワースポット味園macaoにてflower of lifeにEXPとのライブペインティングで参加。
2006年、難波章浩率いるULTRA BRAINのデビューイベント『ULTRA NIGHT 』の空間デザインを担当。
2006年年末には、DEVIROCKとCOUNTDOUNJAPAN06/07にULTRABRAINのサポートとして参加。
ライブペインティング、油絵、Tシャツ&ポストカード製作、空間デザイン、ハロウィンパーティーなど、さまざまな活動を展開中。
今年は作品展を開催できるように、一日一作品をモットーに作品作りに重点をおいていきます。
| 固定リンク
「NEWS」カテゴリの記事
- 映画『スケッチ オブ ミャーク』飛騨高山キャラバン上映開催!(2013.10.29)
- 4/27(sat).28(sun)『春の空祭り』開催します!!(2013.04.16)
- 10/8(sat)「野獣まつり」緊急開催!!(2011.10.03)
- LABSICK新企画!【5/3】 「LEAK FREAK」(2010.05.02)
- PODCAST始めました!(2009.04.29)